新着記事
-
地盤改良の費用はどれくらいかかる?必要になりやすい土地の特徴紹介!
こんにちは!アイ工務店施主兼公式アンバサダーのおひなです♡ 家を建てるうえで土地の強度はとても重要! もしも土地の強度が弱いままだと、地盤沈下や建物が倒壊してしまう危険性もあるんです。 土地の強度が弱い場合は、建物を安全に支えるために「地盤... -
【アイ工務店公式アンバサダー】大阪アイメッセ松原にてトークイベントを開催いたしました!
こんにちは!アイ工務店施主兼公式アンバサダーのおひなです♡ 9月1日に大阪アイメッセ松原でトークイベントを開催しました! 参加していただいた方、惜しくも参加できなかった方、皆さまありがとうございました! 今回のこのイベントは、皆さんの悩みや質... -
断熱性の高いハウスメーカーまとめ!おさえておきたい注意点まで詳しく紹介!
こんにちは!アイ工務店施主兼公式アンバサダーのおひなです♡ 家を建てるときに断熱性を気にする人は多いですよね。 外気の影響を受けにくい断熱性が高い家では、季節にかかわらずかなり過ごしやすくなります! そこで、基準になるのが断熱等級です! 断熱... -
アイ工務店のキッチン標準仕様を紹介!おすすめポイントやオプションまとめ
こんにちは!アイ工務店施主兼公式アンバサダーのおひなです♡ 2023年1月、注文住宅商品であるEes(イエス)を新商品・N-ees(ニーズ)にリニューアルしたアイ工務店。 変更点はたくさんあったけど、家で必須となる "キッチン" の標準仕様が気になる方も多... -
新築でやっておけばよかったオプションはある?標準仕様との違いも詳しく紹介
こんにちは!アイ工務店施主兼公式アンバサダーのおひなです♡ こんなお悩みありませんか? 「新築につけるオプションはどれを選べばいいのかわからない」 「標準設備のままじゃダメなのかな?」 「そもそも、オプションと標準設備の違いが何かよくわからな... -
高気密高断熱ハウスメーカーはある?特徴と注意点を詳しく紹介
こんにちは!アイ工務店施主兼公式アンバサダーのおひなです♡ 暑い夏&寒い冬でも快適に過ごせる「高気密高断熱の家」ってよく聞きますよね。 私もハウスメーカー選び中、高気密高断熱は絶対条件にしていました! 高気密高断熱を条件に加えた理由は、日... -
時短できる家事導線まとめ!実際に住んでみた感想も紹介!
こんにちは!アイ工務店施主のおひなです♡ 突然ですが、私はとにかく面倒くさがりで、無駄なことは省きたいと思っています。 そのため家の間取りを考えるときは、いかに『効率よく』『楽に』家事や生活ができるかを意識していました。 ズボラは動線命♡ 動... -
アイ工務店で叶った延床28坪の我が家の間取りとは?工夫したポイントまとめ!
こんにちは!アイ工務店施主兼公式アンバサダーのおひなです♡ アイ工務店で満足度の高い家づくりができた我が家なのですが…… 実は延床28坪しかないんです!! 調べてみたところ延床28坪は下のとおり平均以下で、全国的に見て広いとは言えない規模みたい。 ... -
迷わない土地探しのコツ!私が実際にやった方法を紹介
こんにちは!アイ工務店施主兼公式アンバサダーのおひなです♡ 「土地探し、悩みすぎてもうわからなくなってきた」「土地探しに苦戦してマイホームすら諦めようかな」 こんな相談をよく受けます。 気持ちはめっちゃわかる……だけどお家づくりって本当は楽し...